紹介状をお持ちの患者さんへ
当院を初めて受診される方や、過去に当院で治療した病気が治癒し改めて当院を受診する方などは、かかりつけ医もしくは他の医療機関からの紹介状(診療情報提供書)をぜひお持ちください。
紹介状があれば・・・
紹介状(診療情報提供書)があると、当院での診療がスムーズに行われるほか、患者さんの負担も軽減されます。
予約を取ることができ、診療の待ち時間を短縮できます
紹介元の医療機関から当院に紹介状をFAX送信していただくと、診察日時の予約を取ることができます。 また事前に診療内容を計画することで、スムーズに診療が行われます。
診療を行ううえでの貴重な手がかりになります
かかりつけ医から情報を得ることで、担当医師は患者さんの現在の状況だけでなく、これまでかかった病気なども詳しく知ることができます。 診断する際や、治療方針を選定するうえで大変役立ちます。
選定療養費がかかりません
紹介状を持たずに患者さんの希望で総合病院を受診する場合にかかる「選定療養費」がかかりません。(当院の場合は税込2,500円)
紹介状をもらったら・・・
かかりつけ医もしくは他の医療機関から紹介状(診療情報提供書)を書いてもらったら、その診療所から当院病診連携担当へFAX送信してもらってください。 紹介状の内容を確認後、病診連携担当から患者さんへ予約日についてご連絡します。
予約から受診までの流れ
病診連携(びょうしんれんけい)とは・・・
かかりつけ医が入院や特別な検査・治療等を必要と判断した場合、患者さんは入院設備や高度医療機器を備えた病院に紹介されます。 病院で治療や検査が行われ、患者さんの病状が安定し、通院治療が可能になれば、再びかかりつけ医が診療にあたります。 このように、病院とかかりつけ医(=診療所)が患者さんの症状に応じて、役割や機能を分担しながら治療にあたる仕組みを病診連携といいます。
セカンドオピニオンをご希望の場合
セカンドオピニオン外来では、主治医から提供された資料をもとに、診断内容や治療法について当院の専門医師の意見を提供します。 その意見を、患者さんがご自身の治療法を選択する際の参考としていただくことを目的としています。
セカンドオピニオン外来では新たな検査や治療は行いません。 また、自由診療ですので、健康保険は使えません。
なお、完全予約制となっております。
予約から受診までの流れ
受診時間および料金
セカンドオピニオン外来は自由診療で行われます。健康保険は使えません。
紹介状を書いていただいた主治医の先生への報告書の作成を含め、費用は原則30分15,000円(税込)、30分増すごとに15,000円(税込)です。
セカンドオピニオン外来の対象とならない方
ご本人とその家族以外は受診できません(ご家族でもご本人の同意書をお持ちでない場合は受診できません)。 また、主治医に対する不満、転医希望、医療過誤、訴訟に関する相談には応じられません。
お問い合わせ・連絡先
長野松代総合病院 病診連携室
TEL:026-278-2031 (代表)
FAX:026-278-7983 (直通)
担当者:小林・八重田(やえだ)